顔タイプ診断でクールタイプという結果だった方向けに、顔タイプの活かし方を紹介します!
似合う服のブランドやメイク、同じタイプの芸能人の他、骨格タイプ別に似合わせ方もご紹介します♪
顔タイプクールの特徴と印象

顔タイプクールは、8タイプ分類表の中で大人の直線寄りに位置しています。
顔タイプエレガントの特徴

- パーツや輪郭に直線を多く含む
- 顔型は縦幅のあるベース型もしくは卵型、面長
- パーツが普通~大きめ
顔タイプクールが人に与える印象
- クール
- エレガント
- 大人っぽい
- 凛々しい
- 都会的
似合う服や髪型は後述しますが、こちらの印象に当てはめて考えると選びやすいです。
顔タイプクールの芸能人、女優
顔タイプクールの芸能人は、女性からも憧れられることの多い、格好良い女性が多いです。同じタイプの芸能人を把握して、普段のスタイリングを是非参考にしてみてください。
黒木メイサさん
森星さん
その他にも、
- 天海祐希さん
- 荒川静香さん
- 吉瀬美智子さん
- 米倉涼子さん
- アンミカさん
- 小雪さん
シャープで綺麗な印象の方が勢ぞろいですね!
顔タイプクールに似合う髪型

顔タイプクールの方には、ショート~ロングのヘアスタイルがおすすめです。
パーツに直線が多いので、ショートにすると格好良さが際立ちます。ワンレンボブや、ワンレンショートがとてもよく似合います。
格好良さよりも女性らしさを優先させたい場合は、ロングヘアにしましょう。
大人顔なので、前髪を作る場合は揃えるパッツンスタイルよりも、斜めに流すのがおすすめです◎
面長の場合、片耳に髪をかけておでこを出すと、小顔効果があるのでお試しください!
ヘアカラーはダークカラーが似合います。顔タイプクールの場合、顔周りにはカールを入れない方が違和感なくまとまります。
顔タイプクールに似合う服

顔タイプクールさんは、甘い服よりも都会的でクールなテイストがお似合いになります。柄やシルエットなど、おすすめのアイテムを紹介していきます。
顔タイプクールに似合うアウター
得意
- トレンチコート
- ステンカラーコート(襟は丸くないもの)
- チェスターコート
- ライダース
苦手
- Gジャン
- ダッフルコート
- その他、カジュアルで子供っぽいデザイン
顔タイプクールに似合うトップス
得意
- Vネック
- シャツ
- シンプルな襟元
- ハリのあるもの
苦手
- フリルが多いもの
- 子供っぽい柄
顔タイプクールに似合うボトムス
得意
- タイトスカート
- Aラインスカート
- センタープレスの入ったパンツ
- タックやギャザーの少ないもの
苦手
- とろみ素材など、柔らかいもの
- ダメージ素材
顔タイプクールに似合うアクセサリー
- 普通~大きめサイズ
- 直線的でスッキリとしたもの
- ピアスはティアドロップ型
- フープ型は丸より楕円形
顔タイプクールに似合う靴
- ヒールの高い靴
- シンプルで大人っぽいデザイン
- Vカットパンプス
- バイカラーパンプス
- スリングバッグパンプス
顔タイプクールに似合う柄
- ストライプ
- 幾何学模様
- 直線的な花柄
- ゼブラ柄
顔タイプクールに似合う似合うテイスト
- クール
- シャープ
- モダン
- エレガント
都会的でスタイリッシュなテイストを得意とするクールタイプですが、格好良い系が苦手な方は、色や素材に女性らしさを入れたり、コーディネートに曲線小物を入れてみてください。
顔タイプクールにおすすめのブランド
顔タイプクールに似合う系統のブランドをご紹介します。
上記を踏まえて、似合うアイテムを探してみてください!
- JOSEPH
- INDIVI
- ICB
- UNTITLED
- Theory
- UNITE ALLOWS
雑誌は、Oggi、GINGER、CLASSY、Domamiなどがクールタイプのテイストに合っています。
顔タイプクールに似合うメイク
顔タイプクールさんは立体感のある大人っぽいメイクが似合います。
ベースメイク
質感は、ツヤよりもマットがお似合いになります。クールタイプは立体感がカギとなるので、光の当たる場所と影になっているをしっかりと分けるとバランスの取れた印象になります。
眉
眉山のある長めの眉がお似合いです。
フェミニンなどの曲線タイプに寄せたい場合は、アーチ型の眉毛を作ります。困り眉・垂れ眉は幼顔になってしまい、大人な印象とのバランスが取れなくなるので、お勧めしません。
アイシャドウ
顔タイプクールさんのアイメイクは、元々のシャープで格好良い目を生かすものがおすすめです。質感はラメが多すぎないものがお似合いになります。大人顔なので、グラデーションを作ると素敵です。
涙袋は明るすぎると幼くなってしまうので、ベージュなどの馴染の良い色を使用しましょう。
クールタイプにぴったりの、寒色マットorラメ少なめのアイシャドウをパーソナルカラー別にご紹介します!ご自身のパーソナルカラーが分かる方は、併せて参考にしてみてください♪
セレクションカラーズアイシャドウ/カネボウ

ロイヤルヴィンテージアイズ/リンメル


リップ
リップカラーは淡い色よりも、はっきりとした色がお似合いになります。
クールタイプは大人っぽく仕上げることがキーとなりますので、唇の形はリップライナーで整えて、口角をキリッと上げるようにしましょう。
顔タイプクールに似合うマットではっきりとしたカラーのリップを、パーソナルカラー別にご紹介します。
リップスティック/MAC



ロシアンレッドはプラダを着た悪魔でアン・ハサウェイさんが使用されていて話題になったアイテムです。クールタイプの方はピンク系よりもレッドが似合う場合が多いので、気になった方は是非トライしてみてください(^^)
チーク
チークは頬骨に沿って入れます。丸く入れると幼く見えたり、顔の余白部分が気になるので注意しましょう。
顔タイプクール×骨格ウェーブ
顔タイプクールの悩みで多いのが、骨格ウェーブの服が似合わないというもの。骨格ウェーブは甘めのテイストが得意で、シフォンや曲線のデザインが推奨されています。
しかし、顔タイプクールは曲線を得意としているため、似合うものがあまりにも離れているのです。
迷った場合は、「顔タイプに合わせる」ことをおすすめします。
顔と柄などデザインの印象は密接な関係にあります。特に顔周りは顔タイプの影響が大きいので、ピアスやネックレス、トップス、髪型はクールタイプに似合うものを選びましょう。
骨格タイプは全体の重心とサイズ感に活かしましょう。ハイウエストや、ピッタリとしたアイテムを選ぶとお似合いになります。
ふわっとしたスカートを履きたい場合、トップスをシャツにしたり、四角いクラッチバッグを持つなど、全体をクールタイプでまとめるとお顔とのバランスが良くなります。
また、ウェーブタイプはハリが苦手とされていますが、顔タイプがクールだとハリのある素材が似合いやすいです。
顔タイプクール×骨格ストレート
骨格ストレートはシンプルで格好良いアイテムが似合うタイプなので、顔タイプクールと親和性が高いです。しかし、格好良くなりすぎてしまう傾向があるので、曲線を含める、暖色カラーを取り入れるなど、どこかで女性らしいアイテムを加えるとバランスが取れます。
顔タイプクール×骨格ナチュラル
ダボッとしたゆるいシルエットが得意な骨格ナチュラルですが、クールタイプの直線的な顔立チのクールタイプにはあまり合いません。素朴すぎるテイストが似合わないので、カジュアルでも、直線的なアイテムでコーディネートして大人カジュアルに仕上げるのがおすすめです。
テイストは顔タイプのキレイめを意識して、サイズ感は少しだけゆったり感をもたせましょう。
顔タイプ診断エレガントの特徴・似合う服まとめ
顔タイプクールさんに似合うアイテムやメイク、同じタイプの芸能人をご紹介しました。
同じ顔タイプクールでも、細分化すると更に似合う物が変わってきますが、色々試して似合うものを是非見つけてください。
今後も顔タイプクールさんに似合うものを記事にしますので、よかったら参考にしてみてください。